被災時に多発する感染の予防法

Pocket
LINEで送る

目次

被災時に多い感染症とは?

被災時、
高齢者の多くの方が多発するのが、
誤嚥性肺炎。

若い方では、あまり関係ないと思いがちですが、
唾液誤嚥は、若い方でも寝ている時にしているものです。

なぜ感染する?

普段は、免疫力によって、何ともないことが、
被災時には、免疫力が低下するため、若い方でも、

なんかダルい、
疲れやすい、
痰がでる、

などといったことが起きます。

では、なぜ起きるのか?

それは、

水がない、
歯ブラシない、
入れ歯の人なら、
消毒液がない、
保存出来ず付けっぱなし、

といったことが、
口腔内環境を悪化させます。

口腔内環境悪化を回避するには?

この
免疫力低下
口腔内環境の悪化

によって、
元々免疫力が低い高齢者では、
誤嚥性肺炎に陥りやすいのです。

では、
少ない資源の中、
どうすればいいのか?

役立つ口腔ケアとして、
少量の水、
少量の液体マウスケア商品
唾液分泌
です。

うがい方法

そもそも、うがいに関しては10mlもあれば十分と言われてます。

もし、歯磨き粉を使用してるなら、口のすすぎ過ぎは、歯磨き粉の効能を弱めてしまいます。

しっかりとグチュグチュとすすぐことで、充分ケアが可能です。

そーいえば、
毒出しうがい法みたいな書籍も出てましたね。

その他の方法は?

また、液体マウスケア商品などは、少量をガーゼもしくはティッシュに含ませて口腔内を拭くだけでもケア可能ですし、
入れ歯であれば、それでケアが可能です。

唾液分泌では、唾液は殺菌効果もあるので、唾液分泌を促通させていくことも、口腔内雑菌繁殖を防ぐこともできます。

この辺りは、唾液腺への刺激入力で可能です。

と、

被災時には、
精神的にも体力的にもヤられることがあると思いますので、
少しのケアで、病気発生を防げたらと思ったりします。

Follow me!

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です