臨床推論

普段の気付き
【臨床を離れてわかったこと】

約1ヶ月、臨床を離れてましたが、そこで分かったことがあります。 臨床から離れると、 まず、感覚を忘れます。 臨床的思考、 患者さんへの深い触れ方 といったことは、 一度身につければ、 車の運転や、 自転車に乗る ことのよ […]

続きを読む
結果報告
姿勢観察・分析セミナ―と解剖学運動学骨編ではどんなことが学べる?

先日のセミナー報告をしてなかったので、まとめて報告させてもらいます。 まずは、大阪での姿勢観察・分析セミナー。   こちらは、姿勢観察をどのように進めていったらいいのか? そして、 分析していくために必要なこと として、 […]

続きを読む
検査測定
PT.OTやNSでも適性な評価が出来る機械とは?

PT.OTやNSでも適性な評価が出来る機械とは? 最近、訪問などの在宅分野で働くSTが増えてきています。 主に在宅で、 評価や間接的アプローチが多く実施されていますが、 まだまだ介護保険分野で働くSTは少ないのが現状です […]

続きを読む
結果報告
【気切アプローチセミナー報告】

先日は、気切セミナーが終了しました。 気切カニューレの種類の理解や どういった患者さんに、どのようなカニューレを選定するのか、 といった、選定の理論背景、 また、どのような状態なら次の段階のカニューレに変更していけるのか […]

続きを読む